top of page

クリスマスタウンとは

「クリスマス」と聞くと、どんな事を連想するでしょうか。どんな気持ちになるでしょうか
“わくわくする”というような楽しいイメージを持つのではないでしょうか。家族や恋人、友人など、
“だれかと一緒に過ごす”というイメージもあると思います。 

「クリスマス」は、そんな“わくわくする”“一緒にすごす”といったイメージの象徴です。 

「街」は、食べ物・商売・職人・娯楽もあり、人が集うところです。

文化を育てる交流の場​

芸術文化振興事業として鉾田市でスタートしたクラフトマーケット&ミュージックフェスティバル。「観る」「聴く」「創る」が集結する祭典です。

作家やアーティストの活動の場・交流の場となります。

新しいアイデア・刺激・向上など、交流は文化の発展につながるもの。

芸術文化に触れることは子供の情操教育にも繋がり、心豊かな地域性を育むと考えています。

ココロタガヤス、クリスマス

茨城県には全国1~3位の産出額を誇る農産物も多数ある、農業が盛んな地域。
特に農業を基幹産業とする鉾田市で、Xmas Townは生まれました。
 
「アグリカルチャー」とは農業をさす言葉ですが、“カルチャー(文化)”が使われています。
 
カルチャー「culture」は「耕す」を意味するラテン語「colere」に由来し、初めは土地を耕す意味で用いられていたが、英語に入り、「心を耕すこと」の意味で用いられるようになった。 そこから「教養」「文化」も意味するようになったそうです。
 
鉾田市では畑を耕すことは盛んですが、芸術文化的に触れる機会は少ない地域でした。
そういう土地だからこそ、Xmas Townは生まれました。
 
演奏会や展覧会に足を運ぶ習慣がない人でも、良質な音楽や工芸やアートに触れることができるようにと企画したのです。お祭りの中で自然と目に止まり耳に入るものが、いつか大きな関心へと変わるよう、心を少しづつ耕してほしいと思っています。

農業を連想さる“タガヤス”という言葉と「文化(カルチャー)」を語源を合わせ、「ココロタガヤス」をキャッチコピーとしました。

【沿革】
2016年 7月 二胡演奏会
2016年 9月 ケルティックハープ演奏会
        チャリティー特別公演・音楽と読み聞かせの会
2016年 12月 クリスマスチャリティーマルシェ Petit petit Marché Noël Avent
 
これらのイベント開催を通して、Xmas Town(ミュージックフェスティバルとクラフトマーケット)の構想が生まれる
 
2017年 11月 第1回目Xmas Town開催(鉾田市芸術文化振興事業)
2018年 11月 第2回目Xmas Town開催(鉾田市芸術文化振興事業)
2019年   5月 株式会社カスミ 社会貢献活動「私の企画」応援します!に採択される
2019年 11月 Xmas Townつくば開催

Xmas Townつくば

株式会社カスミ 社会貢献活動“「私の企画」応援します!” 採択企画

主催/音色のまちづくり実行委員会 Xmas Townつくば運営室
共催/音楽の歴史 ムシカヒストリア

後援/茨城県・つくば市・つくば市教育委員会・茨城新聞社・常陽小学生新聞

協力/interemit・wood burning art 翔・音楽ランド レッスンワン・cafe Schuhe・Carpe diem・kitchen~sweetsグリーンネックレス タウンの会・コンノユキミ・サンタクロースアカデミー茨城県本部・J3エンターテイメントオフィス・star florist・筑波学院大学大道芸ジャグリングサークルFarce・つくば学園ローターアクトクラブ・筑波ジュニアオーケストラ・つくばスタイル縁日実行委員会・デザイン咲・のんびりぼっこ広場・とりこ舎 ながいぬ屋・(株)日宣メディックス・niyatto design・ふらっと・便利屋なんでも屋ポチ・薪炉火の杜・mey design・山田よしお音楽事務所・羊毛フェルトNyaomin 他

協賛:癒しの村~酵素温浴 百家700・株式会社カイテキホーム・学園の森キッズクリニック・木村英博・つくば学園ロータリークラブ・つくば市金融団・株式会社ティ アンド シー テクニカル・中田勝也法律事務所・株式会社ナチュラルライフ・株式会社日宣メディックス・株式会社ベストランド・ランアットワークス株式会社 

メインビジュアル:RIKAチョークアート工房

茨城県つくば市

Copyright © 2017 Xmas Town All Rights Reserved.

bottom of page